月別アーカイブ: 2017年5月

すくすく育つ植物

我が家のリビングは日当たりがとても良いです。
朝は、太陽の光を浴びながら食事すると「今日も1日頑張ろう!」って思えるんですよ。
日当たりが良いので、植物たちもすくすく育ってくれます。

これは少し前に、花屋さんの割引セールで購入したものです。
なぜ割引されていたのかというと、少し枯れかけていたんです。
なので処分のような感じで割引していたと思います。

しかし、日当たりが良いところで育ててみると復活したんですよ。
こんなにみずみずしさが戻るなんて。

他の植物たちも元気に育っています。
しかし、この前育てるのが難しいと言われていた植物は枯らしてしまいました。
名前は忘れてしまいましたが、水もちゃんとあげていたのになんで枯れてしまったのかわかりません。

しかし、最近植えた朝顔はすくすく育っています。
朝顔は室内で育てることが出来ないので、外ですけどね。
ご近所さんに上質な種をいただいたので、どんな朝顔が咲くか楽しみです。

おもちゃと絶対音感

赤ちゃん用品店に行くとついつい買ってしまいますね。
母から娘の洋服を買ってもらったのですが、その洋服に似合うトップスがなかったので買いに行ったんです。
トップスしか購入するつもりはなかったのですが、ついボトムスも買ってしまいました。
それからおもちゃも買ってしまったんです。
見てしまうとあれもこれもとほしくなってしまいますね。

今回購入したおもちゃはこれです。

卵みたいな形をした殻を破ってでてくるのだとか。
水の中で大きく育つみたいです。
子供はこういったものに興味ありますよね?
まだ0歳なので意味が分からないかもしれないのでもう少し大きくなったら使ってみたいと思います。

それから本屋で絶対音感を身に着ける本を購入しました。
絶対音感というのは訓練すれば、子供のうちであれば身に着けることができるそうです。
ただデメリットもあるみたいです。
生活音がドレミで聞こえてくるみたいで集中力が続かないとか。
本は購入したのですが、訓練するべきか悩んでいます。